2017-01-01から1年間の記事一覧

【part2】セルフマネジメントに関する考察(フローの入り方①)

前回の記事(【part1】セルフマネジメントに関する考察(グランドデザイン設計の重要性) - 戯言〜caractère venteux〜)では個々の行動に意味づけを行うためのグランドデザイン設計の重要性について考察した。第2回目は『フローの入り方』というテーマで書…

【part1】セルフマネジメントに関する考察(グランドデザイン設計の重要性)

僕の生活は基本的にかなり自由な時間が多い。自由とは言っても、これでも一応博士課程の学生なので、自由に遊んでていいというわけではなく、論文執筆や研究発表の準備のために作業のペースをコントロールしつつ活動しなくてはならない。僕みたいな自堕落な…

博士ってなんぞ?(初級編)

皆さんは「博士」と聞いて何を思い浮かべるでしょう? たとえば… こいつ(お茶の水博士)とか... こいつ(阿笠博士)とか... こいつ(オーキド博士)を思い出すかもしれない。 しかし彼らは博士号を持っているという意味で「博士」と呼ばれているわけではな…

習慣について

三木清の『人生論ノート』の【習慣について】の項に対する随想を綴ってみる。いやほとんど自分なりのまとめみたいになってると思う。(全然読みやすくないよ) 習慣と聞くと、毎日決まった時間に決まったことを繰り返し行うというイメージがあるけど、普通に…

コンピューターグラフィックスの歴史

CG

コンピューターグラフィックス、いわゆるCGについて関心が強いので、明日以降少しずつ歴史をまとめていきたいです。今日は免許更新や研究集会の準備などで追われているのでこれだけ

新年腕ずもう大会

さっそく昨日のブログの更新をせずに寝てしまったので、いまのうちの更新しておきます。 昨日は姉の彼氏が遊びに来ました。両親は何度も会っていたようですが、僕は初対面です。その彼としばらく歓談したのち、姉が「あんた彼と腕ずもうしてみなさいよ」とふ…

新年あけましておめでとうございます2017

明けましたね。2017年です。今日から短くても下らなくても出来る限り毎日ブログを更新したいと思います。基本戯言です。 2016年を総括するならアウトプットの年だった気がします。今までひっそりとインプットばかりしてきましたが、ここにきて多くの場でアウ…